佐橋動物病院のコラム

2021年緊急事態宣言に対する当院の対応について

関東で1月7日より緊急事態宣言が発令され、週明けより兵庫県も緊急事態宣言が発令される可能性がでてきました。
1月9日現在、猪名川町で37名、川西市で342名、伊丹健康福祉事務所管内自治体非公表の方152名おられます。
感染拡大防止のための対応をしますのでご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症に関して「緊急事態宣言」が発令された場合においても、当院では診療業務を行います。
ご来院の飼い主様は健康な大人の方1名のみを推奨します。(治療方針を決定できる方)
37.5度以上の発熱がある方、カゼ症状のある方のご来院はお控えください。
院内に入室、退室する際は、手の消毒をしてください。
原則、車の中でお待ち頂くようお願いします。
外のベンチを利用される場合は、他の方との間隔を空けてください。
診察ごとに換気と消毒をするため、いつも以上にお時間をいただきます。
時間に余裕をもってご来院ください。
飼主様が待合室にいらっしゃる時でも消毒処置を実施する場合がありますがご理解ご協力をお願いします。
病院の換気の為ドアを開放しております。
待合室ではキャリー、リードを離さずペットが逃走しないようご注意ください。
継続診察でお薬のみ希望の方は電話での診察、相談の上、処方をいたします。
(診察が必要と判断した場合は来ていただく形になります)
来院が難しい場合は相談の上、配送も行います。配送希望の方はいつもよりもお薬の残量に余裕をもってご連絡ください。
対策は緊急事態宣言が終了されるまで続ける予定です。
院内では病院入口に検温計、消毒液を設置しています。
またオゾン発生装置、空気清浄器を複数設置しており、二酸化炭素濃度測定装置により換気に細心の注意を払っています。
現在も当院はコロナに対し、感染症蔓延防止対策をとっていますが、
さらに引き締めて感染リスクを減らすよう努力して診察にあたっていきます。
ご不便をおかけしますが、感染症蔓延防止のため、何卒ご協力をお願いいたします。

ペットに関するお悩みは、お気軽にご相談ください

ペットに関するお悩みは、
些細な事でもお気軽に
ご相談ください

動物達とご家族の方々が少しでも
長く快適な生活を送れるようにお手伝いいた
します